1. HOME
  2. NEWS

NEWS/お知らせ

お知らせ一覧|2022年度

  • 2023/03/20
    第382回GMSI公開セミナー/第205回CIAiSセミナー/第127回WINGSセミナーのご案内
    このセミナーは講演者の来日中止により、キャンセルとなりました。This seminar has been canceled due to the lecturer canceling to visit Japan.
    日時
    2023年3月24日(金)14:30-16:00
    Title
    Gate-tunable Modulation of the Optical Properties of Multilayer Graphene by the Reversible Intercalation of Ionic Liquid Anions
    講演者
    Prof. Stephen B. Cronin (University of Southern California)
    場所
    工学部2号館3階31A会議室
    担当教員
    機械工学専攻 准教授 千足 昇平
    参加希望者は3/22(水)までに事前登録をお願いします。Please register by March 22nd.
    Registration:https://forms.gle/RtBcEPxg6CqHMNGW9
  • 2023/02/28
    産学協働イノベーション人材育成協議会による-博士大学院生と企業の交流会(オンライン)-発表学生募集のご案内
    大学での研究に邁進する大学院博士後期課程の学生の皆さんを対象に企業の研究者、技術者、開発者の皆さんとの研究交流会を開催いたします! 研究環境が異なる人々と、そして異分野の人々との、学会や研究会とはまた違った研究交流を通して、各々のプレゼンスキル向上を図りながら、 企業の研究開発活動の視点を学びませんか。今後のキャリアパス構築、研究インターンシップへの参加、産学連携活動につながる機会としても積極的にご参加ください!

    【開催日時】①2023年5月11日(木)13:00-18:30 ②2023年6月14日(水)13:00-18:30
    【場所】①②共にオンライン開催
    【対象】C-ENGINE参画大学所属の博士後期課程学生(ポスドク含む)
    【募集分野】①機械系とその関連分野、②電気・電子とその関連分野、③マテリアル・応用化学、④医歯薬学・ライフサイエンス、⑤情報・数物系科学、⑥エネルギー・環境学とその関連分野
    【参加予定企業】※50音順 ※参加検討中企業も含む
     川崎重工業(株)、京セラ(株)、(株)竹中工務店、東レ(株)、凸版印刷(株)、日東電工(株)、日本ゼオン(株)、日本ベーリンガーインゲルハイム(株)、BIPROGY(株)、(株)村田製作所、(株)リコー
    【参加申込】https://forms.gle/NwJLEZ9MtBUd98cY9 ※締切 4月7日(金)正午
    【問合先】C-ENGINE事務局 contact[at]c-engine.org
  • 2023/02/24
    第379回GMSI公開セミナー/第202回CIAiSセミナー/第124回WINGSセミナーのご案内
    日時
    2023年3月7日(火)14:30-16:00
    Title
    深層学習を用いたガラスの深穴レーザー加工シミュレータ開発
    講演者
    島原 光平 氏(東京大学物性研究所 小林研究室 博士課程3年)
    場所
    工学部6号館2階269号室(63講議室)+ZOOMでの開催
    申込方法
    事前登録制 〆切:3月6日(月)正午 https://forms.gle/frRacM8B9aG5xEqFA
    使用言語
    日本語
    紹介教員
    三尾 典克
    本件連絡先:sec-utripl[at]utripl.u-tokyo.ac.jp
    Zoomアドレスの配信は同日3月6日午後5時を予定しております。
  • 2023/02/22
    第378回GMSI公開セミナー/第201回CIAiSセミナー/第123回WINGSセミナーのご案内
    日時
    2023年2月27日(月)14:30-15:30
    Title
    “Shining Light on Bound State Electrons.”- Energy Transfer in Coupled Quantum Dots and Electron-hole Pair Formation Visualized
    講演者
    Pascal Krause (Postdoctoral Research Assistant in the group of Annika Bande, Helmholtz-Zentrum Berlin)
    場所
    工学部8号館2階226大会議室 ※現地聴講のみ
    申込方法
    事前の登録はございません。会場にてお名前と所属を承ります。
    使用言語
    英語
    紹介教員
    石川 顕一
    本件連絡先:sec-utripl[at]utripl.u-tokyo.ac.jp
  • 2023/02/17
    Call for papers:University of Toronto, McMaster University and the University of Tokyo Joint Workshop
    Date: May 16(Tue)-19(Fri), 2023
    Venue: The University of Tokyo
    Important Dates:
    February 24, 2023 200 Word Abstract Deadline
    March 31, 2023 2 Page Extended Abstract Deadline
    May 16 - 19, 2023 Workshop and Lab Tours (Post-WS excursions will be planned.)
    (May 13 - 14, 2023 May Festival at the Univ. Tokyo)
    ※Please refer to the leaflet for the details.
    Contact and Submission to: Prof.Kazuki MORITA kzmorita[at]material.t.u-tokyo.ac.jp
  • 2023/02/14
    第377回GMSI公開セミナー/第200回CIAiSセミナー/第122回WINGSセミナーのご案内
    日時
    2023年3月6日(月)14:00-15:30
    Title
    Graphene under Ultrafast LASER: An avenue for Quantum Technologies
    講演者
    Gopal Dixit (Department of Physics, IIT Bombay, Powai Mumbai India)
    場所
    工学部3号館4階439号室(34講義室)
    申込方法
    事前登録制 〆切:3月3日(金)16時 https://forms.gle/Xp1A7RkxTN9BNPnA8
    使用言語
    英語
    紹介教員
    石川 顕一
    本件連絡先:sec-utripl[at]utripl.u-tokyo.ac.jp
    3月3日17時までに参加登録完了のご案内をご登録頂いたアドレス宛に送付します。
    会場が密にならないよう、規定人数に達した場合は申込を終了させていただきます。
  • 2023/01/20
    Call for participants: 2023 International Workshop in US
    ワークショップを開催しますので奮ってご参加ください。
    Call for participants: 2023 International Workshop in US

    期間/Period:2023/3/13(Mon)-3/20(Mon)
    訪問先/Destination: TOYOTA R&D H.Q., Toyota Technical Center, Sony Pictures Entertainment, University of Michigan
    応募資格/Qualification :Students of GMSI, WINGS, CDIP.
    応募期限/Submission due:1月27日(金)、Jan 27(Fri), 2023
    面談日/Selection Intervie:1月31日(火)、Jan 31(Tue), 2023
    応募書類/Application to:https://www.dropbox.com/request/qkDhSHOkXGagYUtXu7ej
    Application form
    Abstract of your research
    Self-Introduction slide
    ・Scanned passport
    応募書類をアップロードした旨をGMSI事務局 office[at]gmsi.t.u-tokyo.ac.jp にメールください.必ず指導教員をCCにいれること。
    面談により採択者を決定します.
    Please confirm your supervising professor approval when submitting the application. You need email us (CC your supervisor) for informing the application submitting.
    Adaption will be determined by selection.

  • 2023/01/16
    Project Based Learning Final Presentation
    Date and Time:Thursday, January 26th, 2023 16:50~18:35
    PBL Session (Engineering Competency 1) : 4 teams
    For the detailed information, please refer to the program on the title.
  • 2023/01/10
    第373回GMSI公開セミナー/第196回CIAiSセミナー/第118回WINGSセミナーのご案内
    日時
    2023年1月13日(金)14:00-15:00
    Title
    Thermal Phonon Transport for Energy Applications and Beyond
    講演者
    Associate Professor Zhiting Tian (Sibley School of Mechanical and Aerospace Engineering at Cornell University)
    場所
    工学部2号館3階233講義室/ZOOM(ハイブリッド開催)
    担当教員
    総合研究機構/機械工学専攻 教授 塩見 淳一郎
    参加希望者は1/12(木)までに事前登録をお願いします。Please register by January 12th.
    Registration:https://forms.gle/BSjaabcEF1PL9dFY9
    ※Zoom参加の方には当日午前中にアクセス情報をお送りいたします。We will send the access information to zoom participants on the morning of the seminar day.
  • 2022/12/21
    Call for participants: 2023 International Workshop on Indonesia
    インドネシアでのワークショップを開催しますので奮ってご参加ください。
    Call for participants: 2023 International Workshop on Indonesia

    期間/Period:2023/2/26(Sun)-3/5(Sun)
    訪問先/Destination: Gadjah Mada University, PT. Akebono Brake Astra Indonesia, PT Marubeni Indonesia etc.
    応募資格/Qualification :Students of GMSI, WINGS, CDIP.
    応募期限/Submission due:1月3日(火)、Jan 3(Tue), 2023 →1月6日(金)、Jan 6(Fri), 2023
    面談日/Selection Intervie:2023年1月5日(木)、 Jan 5(Thu), 2023
    応募書類/Application to:https://www.dropbox.com/request/bu3F3qgvAjg9Jgae2uPh
    ・Participants application form
    ・Abstract of your research
    ・Self-Introduction slide
    ・Scanned passport

    応募書類をアップロードした旨をGMSI事務局 office[at]gmsi.t.u-tokyo.ac.jp にメールください.必ず指導教員をCCにいれること。
    面談により採択者を決定します.
    Please confirm your supervising professor approval when submitting the application. You need email us (CC your supervisor) for informing the application submitting.
    Adaption will be determined by selection.

    【Template】
    Self-Introduction Slide
    Abstract Template
    Participants Application
  • 2022/12/16
    「奈良先端大・京工繊大 博士・ポスドクJOB FESTA」のご案内
    日時:12月23日(金)13:30~16:30(13:20受付開始)
    会場:Zoom開催
    特設サイト(事前登録):https://naist-job.site/event/naist-kit-2022.html
    ※参加企業の詳細については、上記特設サイトをご覧ください
    ※入退場自由・服装自由です
    ※13:30~ 1分間企業PRがありますので、ぜひ最初からご参加ください
    ※次の時間設定(27分×4クール)で各ブースにおいて説明を行います
    14:00~、14:30~、15:00~、15:30~/フリータイム16:00~16:30
    主催:奈良先端科学技術大学院大学、京都工芸繊維大学
  • 2022/11/21
    【参加者募集】三菱重工(株)総合研究所 訪問
    三菱重工(株)総合研究所を訪問します。参加希望者は下記のフォームにて回答ください。
    申し込み締め切り:2022年11月28日(月)15:00
    https://forms.gle/cdowHoZvb1MrjLwu8

    日程:12月6日(火) 13:30~16:30
    訪問先:三菱重工(株)総合研究所(高砂地区) 〒676-8686 兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目1番1号
    趣旨:産業界における研究開発とその製品適応を現場見学を含めて理解する。関連する中長期研究インターンシップについて知る。大学院終了後のキャリア検討の一助とする。
    参加対象及び条件:三菱重工(株)とその技術分野に興味を持つ大学院学生8名程度。日本語で企業の説明が理解でき、自身の研究を紹介できること。指導教員の了解を得ること。
    *旅費は支給します。希望者多数の場合は、研究分野などにより選抜します。
    ●アジェンダ(予定):
    13:30-14:00 自己紹介,総合研究所概要紹介
    14:00-15:00 現場見学
    15:00-16:00 技術紹介、研究インターンシップ紹介
    16:00-16:30 質疑応答
    ●現場見学:
    (総合研究所所掌)空力実験棟、製造技術開発実験棟(3Dプリンタ)
    (高砂製作所所掌)実証発電設備
    ●研究インターンシップテーマ紹介:
    ・機械学習による燃焼制御に関する研究【燃焼研究部】
    ・分子シミュレーションを用いた固体物理物特性評価技術に関する研究開発【化学研究部】
    本件問い合わせ先:GMSIプログラム事務局 office[at]gmsi.t.u-tokyo.ac.jp
  • 2022/10/12
    第370回GMSI公開セミナー/第193回CIAiSセミナー/第115回WINGSセミナーのご案内
    日時
    2022年11月10日(木)14:00-15:30
    Title
    Tuning the SWNT atomic structure during the floating catalyst chemical vapor deposition (FC-CVD) synthesis
    講演者
    Professor Esko I. Kauppinen (Department of Applied Physics, Aalto University School of Science)
    担当教員
    機械工学専攻 教授 丸山 茂夫
    場所
    工学部2号館3階31A会議室/ZOOM(ハイブリッド開催)
    参加希望者は11/7(月)までに事前登録をお願いします。Please register by November 7.
    Registration:https://forms.gle/Xuh1Wt3skHnwiBC56 ※Zoom参加の方には前日までにアクセス情報をお送りいたします。We will send the access information to zoom participants by the day before the seminar.
  • 2022/10/12
    BCGオンラインコンサルティング体験会のご案内
    実施日時:2022年10月27日(木)18:30より3時間程度 ※セッションはすべて日本語で開催いたします
    内容(予定):-BCGのご紹介
            -少人数に分かれての模擬ケース体験/グループディスカッション
            (各チームに現役コンサルタントがメンターとしてついて、 ひとつのテーマについてチームでディスカッションをし、アドバイス等させていただきます)
            -全体での討議内容発表(代表1チーム)、チームごとのフィードバックセッション
    お申し込みリンク:https://www.113.vovici.net/se/13B2588B206390E7
    お申し込み締め切り: 2022年10月25日(火) 10:00AM (日本時間) ※応募多数の場合は抽選
    主催:ボストン・コンサルティング・グループ合同会社
    お問合せ先: BCG事務局 JPNBCG.Careercontact[at]bcg.com
  • 2022/10/05
    第369回GMSI公開セミナー / 第192回CIAiSセミナー / 第114回WINGSセミナーのご案内
    日時
    2022年10月18日(火)13:00-14:45  Movie (UTokyo Account Required)
    Title
    Synthesis of nanomaterials -Nanotechnology-
    講演者
    Professor Yan Li(College of Chemistry and Molecular Engineering, Peking University, and Fellow of School of Engineering, The University of Tokyo)
    担当教員
    機械工学専攻 教授 丸山 茂夫
    場所
    オンライン(ZOOMでの開催)
    参加希望者は10/13(木) 10/16(日)までに事前登録をお願いします。Please register by October 13 October 16.
    (Graduate students registered for‘Nanotechnology’class can directly join from ITC-LMS)
    Registration:https://forms.gle/Z6qFVjBnrbgGrbj67 ※前日までにアクセス情報をお送りいたします。We will send the access information by the day before the seminar.
  • 2022/09/28
    工学リテラシーⅢ -アドバンスト・アカデミック・プリゼンテーション- (3799-151,通年,1単位) ・Schedule(A1A2)
    博士対象の講義です.国際会議発表を目的としたプレゼンテーション演習を行います.講義に参加し、国際学会で口頭発表後にレポート提出する事で単位認定します. 受講希望者はApplication Formに記入後、GMSIプログラム事務局(office(at)gmsi.t.u-tokyo.ac.jp)へ提出ください。学会発表の予定を計画的に立て、その予定をお知らせください. 秋学期の申込締切は2022年10月7日(金)です.秋学期の講義は英語で実施され、大学院生向けの内容となります。
    Required to attend the lectures in the summer or autumn semester, and have an oral presentation at an international conference. If you wish to take this course, please submit the application form and inform your schedule of an international conference to the GMSI Program office (office(at)gmsi.t.u-tokyo.ac.jp). Please make a plan for your presentation, and let us know the schedule. The deadline for summer semester is Friday, October 7, 2022. Lectures will be conducted in English and will be for graduate students.

    Application Form
  • 2022/09/28
    研究インターンシップ説明会開催のお知らせ
    研究インターンシップ説明会を開催します.事前申し込みは必要ありません.
    日時:2022年10月7 日(金) 16:50-18:50
    場所:Online(Zoom)
    <開催プログラム>
    16:50~16:55 主催者挨拶
    16:55~18:15 インターンシップ報告会 9名
    18:15~18:45 インターンシッププログラム紹介
    18:45~18:50 質疑応答
    研究インターンシップ:企業からの課題を解決するインターンシップ.具体的な実施時期,期間,課題については個別に相談の上決定する.
    以下科目の要件を満たした場合、単位認定されます.その他、各研究科、各専攻の単位科目に認定される場合があります.
    The Research Internship Guidance will be held as follows. The guidance does not require pre-registration.
    Date:Friday, October 7, 2022 16:50-18:50
    Venue: Online(Zoom)
    Schedule:
    16:50~16:55 Opening Remarks
    16:55~18:15 Experience of internship 9 students
    18:15~18:45 Introduction about internship program
    18:45~18:50 Q and A
    Research internship: Internship is a great opportunity for students to apply their skills and knowledge to a variety of company’s research themes. The detail of internship such as starting timing, length of internship and theme will be fixed after individual counseling. If your internship meet the requirement of the courses below, you will get the credit. And also, it might satisfy a criteria to get credits for the other graduate course or your major.
  • 2022/09/26
    第368回GMSI公開セミナー / 第191回CIAiSセミナー / 第113回WINGSセミナーのご案内
    日時
    2022年10月28日(金)11:00-12:00
    Title
    Complex Robotic Systems: Modeling, Control, and Planning using Dual Quaternion Algebra
    講演者
    Dr. Bruno Vilhena Adorno(Senior Lecturer, The University of Manchester, UK)
    担当教員
    機械工学専攻 助教 Marques Marinho Murilo
    場所
    工学部2号館3階31A会議室/ZOOM(ハイブリッド開催)
    参加希望者は10/24(月)までに事前登録をお願いします。Please register by October 24.
    Registration:https://forms.gle/6c8viMSUVH1oPXB69 ※Zoom参加の方には前日までにアクセス情報をお送りいたします。We will send the access information to zoom participants by the day before the seminar.
  • 2022/09/26
    第367回GMSI公開セミナー / 第190回CIAiSセミナー / 第112回WINGSセミナーのご案内
    日時
    2022年10月18日(火)11:00-12:00
    Title
    Towards Bringing Assistive Robots to Intelligent Manufacturing
    講演者
    Dr. Luis F.C. Figueredo(Senior Scientist, The Technical University of Munich, Germany)
    担当教員
    機械工学専攻 助教 Marques Marinho Murilo
    場所
    工学部2号館3階31A会議室/ZOOM(ハイブリッド開催)
    参加希望者は10/13(木)までに事前登録をお願いします。Please register by October 13.
    Registration:https://forms.gle/xZDZB6emsy8qRkEK8 ※Zoom参加の方には前日までにアクセス情報をお送りいたします。We will send the access information to zoom participants by the day before the seminar.
  • 2022/09/21
    工学リテラシーⅡ-事業戦略と知的財産-(科目番号:3799-150/3722-138、修士・博士対象) /Engineering LiteracyⅡ(Course Number:3799-150/3722-138 for Master's and doctoral course students)
    イノベーション,技術マネージメント,リーダーシップ,事業戦略,知的財産管理,倫理などをキーワードとし,産業界等の第一線でご活躍されている講師を招へいし講演頂きます.

    講義スケジュール Lecture Schedule:14:55-16:40
    この講義はオンラインまたはハイブリッドで実施します.This lecture will be held online or hybrid.
    詳細については、随時HP上にてご案内予定です。We will let you know the details later on our website.
    10月 6日(木)笠原 茂樹(東京大学)ガイダンス ハイブリッド: 工2号館223講義室およびオンライン
    10月13日(木)吉川 岳(コランダム・イノベーション株式会社) ハイブリッド: 工2号館223講義室およびオンライン
    10月27日(木)辻村 学(株式会社荏原製作所) ×オンラインのみ⇒〇ハイブリッド: 工2号館223講義室およびオンラインに変更となりました。
    11月10日(木)新井 拓(一般財団法人 電力中央研究所) ハイブリッド: 工2号館223講義室およびオンライン
    11月24日(木)渡邉 生、倉品大輔、(司会進行)東谷 泰明(株式会社本田技術研究所)「Hondaの技術者魂は何処へ向かうのか?」(※パネル討論あり) 講義形式:ハイブリッド: 工2号館223講義室およびオンライン
    12月 1日(木)島田 英樹(独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)) ハイブリッド: 工2号館223講義室およびオンライン
    12月 8日(木)杉山 哲也(独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)) オンラインのみ
    12月15日(木)向井 他3名(株式会社東芝) ハイブリッド: 工2号館223講義室およびオンライン

    最終レポート:下記フォーマットを使用の上、メール添付にてGMSIプログラム事務局(office(at)gmsi.t.u-tokyo.ac.jp)まで提出ください.
    提出締め切りは、2023年1月13日(金)です.
    Final Report:Please use the below format and submit it to GMSI Program Office(office(at)gmsi.t.u-tokyo.ac.jp) by email.
    The deadline for the final report is January 13 (Fri), 2023. LiteracyⅡ Final Report format: 日本語版English version
  • 2022/09/16
    工学コンピテンシーⅠ-Project Based Learning- (3799-146)受講者募集
    Project Based Learning(PBL)の受講者を募集します。対象は修士課程および博士課程の学生です。講義は英語で実施されます。This course is for master's and doctoral course students, and the lecture will be conducted in English.
    ≪講義スケジュール Lecture Schedule≫ 木曜日16:50-18:35
     2022/10/06 ガイダンス, 事例紹介 Guidance and PBL 2021 Presentation
     2022/10/20 企画発表(各チームからの目標宣言)、Plan Presentation (Target Declaration)
     2022/12/22 中間発表(進捗状況の発表)、Midterm Presentation
     2023/01/26(Thursday, 15:00-17:30)最終発表(Final Presentation)
    ※10/6 ガイダンスは工学部2号館2階222講義室にて開催します。その後については10/6ガイダンスにてお知らせいたします。The guidance on Oct. 6th will be held at Engineering Bldg.#2 2nd floor 222 lecture room. The schedule after Oct.6, we will let you know at the guidance.
    ≪申込方法 Application≫
     受講希望者は以下リンクより、Application formを提出ください。If you wish to take this course, please submit “Application form”from the link below.
     ●申込締め切り日:2022年9月29日(木)23:59 Application deadline:23:59 Thursday, Sep.29 2022
      Application form : https://forms.gle/uxfkivdVLEFnjgAUA
    ≪テーマ Theme≫ 各企業テーマの詳細(学内限定)Details of each Company theme(Internal Access Only)
     ・株式会社荏原製作所 Ebara Corporation
      カーボンニュートラルの実現に向けた次世代エネルギーのトータルソリューションの提案/Proposal of Next-generation Energy Total solutions for Carbon-neutral realization
     ・株式会社システム・ジェイディー System JD Co., Ltd.
      「島」を対象とした第6次エネルギー基本計画の検証/Verification of the 6th Basic Energy Plan for "Island"
     ・日立Astemo株式会社 Hitachi Astemo, Ltd.
      コネクテッド自動運転車サービスのビジネスモデル/Business Model for Connected Autonomous Vehicle Services
     ・ソニーグループ株式会社 Sony Group Corporation
      センサー,AIの活用による地球環境を見守るプラットフォームの実現/Realization of a platform to monitor the global environment using sensors and AI
    ※各企業テーマの詳細は ITC-LMS (講義名:工学コンピテンシーⅠ-Project Based Learning- (3799-146))にも掲示しています。You can also check the details of each Company theme on ITC-LMS (Course title: Engineering Competency I -Project Based Learning- (3799-146)).
    PBL Archiveは こちらをご覧ください。Click here for PBL Archive.
  • 2022/09/08
    第366回GMSI公開セミナー / 第189回CIAiSセミナー / 第111回WINGSセミナーのご案内
    日時
    2022年9月16日(金)16:00-17:00
    Title
    Nature-Inspired Nanoengineered Surfaces for Energy-Water-Environment-Health Nexus
    講演者
    Assistant Professor Junho Oh(Department of Mechanical Engineering, Hanyang University ERICA, Ansan, South Korea)
    担当教員
    機械工学専攻 助教 Yaerim LEE (イ エリム)
    場所
    工学部2号館3階31A会議室/ZOOM(ハイブリッド開催)
    参加希望者は9/12(月)までに事前登録をお願いします。Please register by September 12.
    Registration:https://forms.gle/oJRhF7sp1H57zMv4A ※Zoom参加の方には前日までにアクセス情報をお送りいたします。We will send the access information to zoom participants by the day before the seminar.
  • 2022/09/05
    第365回GMSI公開セミナー / 第188回CIAiSセミナー / 第110回WINGSセミナーのご案内
    日時
    2022年9月28日(水)14:00-15:30
    Title
    Growth of low-D materials for quantum technology
    講演者
    Doctor Avetik R. Harutyunyan(Senior Chief Scientist, Honda Research Institute USA Inc.)
    担当教員
    機械工学専攻 教授 丸山 茂夫
    場所
    工学部2号館232講義室/ZOOM(ハイブリッド開催)
    参加希望者は9/22(木)までに事前登録をお願いします。Please register by September 22.
    Registration:https://forms.gle/LHnFbLB9joHLEtdi7 ※Zoom参加の方には前日までにアクセス情報をお送りいたします。We will send the access information to zoom participants by the day before the seminar.
  • 2022/07/26
    女性博士人材と企業との交流会「ワークインプログレス2022」 のご案内
    【プログラム名】ワークインプログレス2022
    【開催日時】2022年10月19日(水)13:00~17:00  ※8/2(火)オリエンテーション←参加希望の方はまずはこちらにご参加ください.
    【参加方法】Zoom
    【言語】日本語
    【対象者】〈女性限定〉博士後期課程学生(DC)、博士研究員(PD)
    【参加枠】各大学1.2名 ※申し込み順といたします。
    【参加企業】11社 コニカミノルタ株式会社、KPMGコンサルティング株式会社、ソニー株式会社、産業技術総合研究所、株式会社テルモ、電力中央研究所、株式会社日経BP、 株式会社日本入試センター、パシフィックコンサルタンツ株式会社、株式会社ブリヂストン、株式会社メルカリ
    【開催(事前準備)スケジュール】こちらのフライヤーをご参照ください。
     ※プレゼンテーション発表の学生に関しましては、当日の発表に向けての提出物(自己PR動画など)につきまして、ワークショップ(8/3 12:30~14:30)を始めとするサポートがございます。 詳細はオリエンテーション(8/2 12:30~14:00)の中で説明がございます。オリエンテーションにつきましてもご参加いただけますようお願いいたします。
    【申込締切】7月31日(日) ※尚、参加可否につきましては、お申し込み確認後、随時ご連絡させていただきます。ご連絡は、必ず8月1日午前中までにさせていただきます。
    【申込方法】https://phd-engine.net/event_detail/Ocha_WIP2022←こちらからお申込みください。
    【運営】株式会社エマージングテクノロジーズ
  • 2022/07/11
    第364回GMSI公開セミナー / 第187回CIAiSセミナー / 第109回WINGSセミナーのご案内
    日時
    2022年7月20日(水)10:00~11:00
    Title
    Fundamentals of Heterodyne-Detected Vibrational Sum-Frequency Generation and Its Extension to Solid/Liquid Interfaces
    講演者
    Dr. Satoshi Nihonyanagi(Molecular spectroscopy lab, RIKEN/Ultrafast Spectroscopy Research Team, RIKEN Center for Advanced Photonics)
    担当教員
    機械工学専攻 講師 Timothee MOUTERDE
    場所
    工学部2号館3階31A会議室/ZOOM(ハイブリッド開催)
    ZOOMでの参加希望者は7/15(金)までに事前登録をお願いします。For online zoom participants, register by July 15.
    ZOOM Registration:https://forms.gle/qtRdaksUphmiYx7w9 ※前日までにアクセス情報をお送りいたします。We will send you the access information by the day before the seminar.
  • 2022/07/06
    第363回GMSI公開セミナー / 第186回CIAiSセミナー / 第108回WINGSセミナーのご案内
    日時
    2022年7月25日(月)15:00~16:00
    Title
    Manipulating Thermal Transport with Nanoporous Patterns across Thin Films
    講演者
    Associate Professor Qing Hao(Department of Mechanical Engineering, the University of Arizona)
    担当教員
    総合研究機構/機械工学専攻 教授 塩見 淳一郎
    場所
    工学部2号館212号室/ZOOM(ハイブリッド開催)
    ZOOMでの参加希望者は7/21(木)までに事前登録をお願いします。For online zoom participants, register by July 21.
    ZOOM Registration:https://forms.gle/MdkBGxH72uYB6Tr19 ※前日までにアクセス情報をお送りいたします。We will send you the access information by the day before the seminar.
  • 2022/07/05
    第362回GMSI公開セミナー / 第185回CIAiSセミナー / 第107回WINGSセミナーのご案内
    日時
    2022年7月21日(木)15:00~16:30
    Title
    Subdiffractional Spectral-Microscopy for Multidimensional Materials Imaging
    講演者
    Professor Slava V. Rotkin(Materials Research Institute and Department of Engineering Science & Mechanics, The Pennsylvania State University)
    担当教員
    機械工学専攻 教授 丸山 茂夫
    場所
    工学部2号館31A会議室/ZOOM(ハイブリッド開催)
    ZOOMでの参加希望者は7/19(火)までに事前登録をお願いします。For online zoom participants, register by July 19th.
    ZOOM Registration:https://forms.gle/m4fjLoHxz1Juyx45A ※前日までにアクセス情報をお送りいたします。We will send you the access information by the day before the seminar.
  • 2022/06/17
    第361回GMSI公開セミナー / 第184回CIAiSセミナー / 第106回WINGSセミナーのご案内
    日時
    2022年6月28日(火)17:00~18:00
    Title
    Supercavitating Plasmonic Nanoparticles
    講演者
    Professor Tengfei Luo(Department of Aerospace and Mechanical Engineering, University of Notre Dame)
    担当教員
    総合研究機構/機械工学専攻 教授 塩見 淳一郎
    場所
    工学部2号館212号室/ZOOM(ハイブリッド開催)
    ZOOMでの参加希望者はお名前と所属を office[at]gmsi.t.u-tokyo.ac.jp までご連絡ください.If you want to join by ZOOM, please email your name and affiliation to office[at]gmsi.t.u-tokyo.ac.jp.
  • 2022/06/15
    Call for Participation - Engineering Competency III - ONLINE Summer Camp - (2cr.), 3799-148-
    Download the detail of Call for participation
    English-only camp where Japanese and international participants discuss and exchange ideas on various research topics. The Camp aims to widen the research perspective of the participants and facilitate international communication by developing international networks among young researchers.Please refer to the report of the last year.
    サマーキャンプは東大の学生と世界のトップ大学から招聘した博士学生とが英語にて議論を行う場です.研究者同士が国際的ネットワークを築き、視野とグローバルなコミュニケーション力の発展を目的としています.昨年度のレポートをご参照ください.

    Dates: Monday, August 1 22:00(JST) 13:00(GMT), to Wednesday, August 3, 24:00(JST) 15:00(GMT)
    Place: Online (zoom, etc.)
       (UT students are required to attend face-to-face meetings by group to be held on the Hongo campus. Details of the meeting including venue and schedule will be decided and shown to the participants later.)
    Application: Via application form. Please see the Call for participation.
    Deadline : July, 1 (Fri) 2022
    *Participants will be selected from the applicants.
  • 2022/05/20
    C-ENGINE研究インターンシップ報告大会のお知らせ
    日時:2022年6月10日(金) 15:00-17:00
    開催方法:Zoom
    プログラム:
    第一部:体験発表・コメント(15:00-16:30)
    第二部:グループ討議「なぜ、研究インターン?」 (16:30-17:00)
    主催・問い合わせ先:(一社)産学協働イノベーション人材育成協議会(C-ENGINE)TEL 075-746-6872 Email:contact[at]c-engine.org
    参加お申込み:https://forms.gle/7cDLz96fxVUdDmD5A
  • 2022/05/18
    拡張ナノ空間実践演習 (3722-125, 夏学期, 集中,2単位)
    博士対象の講義です.武田先端知VDEC クリーンルームにてMEMS演習を行う.MEMSの基礎および構造機構、電気シミュレーションについても講義する.
    日程:2022年7月25日(月)~29日(金)(5日間) コアタイム:10:00-17:00(昼休憩含む) 会場:武田先端知ビル 地図
    受講希望者はApplication FormをGMSIプログラム事務局(office(at)gmsi.t.u-tokyo.ac.jp)へ提出ください.申込締切は2022年5月31日(火)です.

    Practical Exercise of Extended Nano Space (3722-125, Summer Term, Intensive, 2 cr.)
    This is for Doctoral course student. MEMS and Simulation exercise for extended nanospace will be held at Takeda Sentanchi Cleanroom.
    Schedule:Jul.25 Mon - Jul.29 Fri, 2022 (5 days) Core time: 10:00-17:00 (including lunch break) Venue: Takeda-Sentanchi Bldg. MAP
    Please submit the Application Form to GMSI Office (office(at)gmsi.t.u-tokyo.ac.jp) by email. Deadline: Tuesday, May 31st 2022

    Application Form
  • 2022/05/13
    IIDP主催 中長期インターンシップWeb交流会お知らせ
    日時:2022年5月26日(木)13:30-18:00(出入り自由)
    開催方法:ZOOM
    対象:大学院課程学生(修士課程学生は博士後期課程進学を検討している方)
    参加企業:川崎重工業、京セラ、住友電気工業、大日本印刷、タダノ、電力中央研究所
         日本ゼオン、パナソニックグループ、堀場製作所、リコー
    主催:東京工業大学イノベーション人材養成機構(IIDP)  iidpinfo[at]jim.titech.ac.jp
    参加申込みURL:https://www.t2form.titech.ac.jp/sv/629771?lang=ja
    申込締切:5月20日(金)
    ※参加者把握のため、メールにてGMSI事務局 office[at]gmsi.t.u-tokyo.ac.jp に申込完了の旨をお知らせください.
  • 2022/05/12
    金沢工業大学主催C-ENGINE加盟企業交流会のお知らせ
    日時:2022年5月25日(水)15:00-17:00
    対象:大学院生、進学予定の学部4年生
    場所:Zoom
    参加企業:大日本印刷株式会社、日東電工株式会社、パナソニックグループ
         株式会社堀場製作所、三菱電機株式会社、株式会社村田製作所
    主催/問い合わせ先:金沢工業大学C-ENGINE事務局 076-294-6985 c-eng-kit[at]mlist.kanazawa-it.ac.jp
    参加申し込みURL : https://forms.gle/ZQWc96qLovpMnvoo7
    ※事前申し込み要(締切り: 5月23日 17:00)
    ※参加者把握のため、メールにてGMSI事務局 office[at]gmsi.t.u-tokyo.ac.jp に申込完了の旨をお知らせください。
  • 2022/05/10
    研究インターンシップ学生募集
    1)ジョブ型研究インターンシップ・・・博士が対象の2ヶ月以上の有給インターンシップ
    2)産学協働イノベーション人材育成協議会・・・修士、博士対象の中長期研究インターンシップ
    3)株式会社東芝 69テーマ募集中 応募締切:6/17(金)
    テーマ一覧表など詳細はGMSI Research Internship https://gmsi.t.u-tokyo.ac.jp/Internshipをご覧ください.
    具体的な実施時期,期間,課題については個別に相談の上決定する.所定の要件を満たした場合には、「研究インターンシップ1(3799-165,1単位)」,「工学コンピテンシーⅡ(3799-147,2単位)」にて単位認定が可能. 指導教員の了解を得た後,GMSIプログラム事務局 (office(at)gmsi.t.u-tokyo.ac.jp)へご連絡ください.

    Call for Participation: Research Internship
    1)Cooperative Education through Research Internships・・・More than two months of Paid internship for the Ph.D. students. 
    2)Collaborative Education for Next-Generation Innovators & Exploration of knowledge intersections (C-engine)・・・Middle /Long-term internship for Masters and Doctoral course students.
    3)Toshiba Research Internship 15 Internship themes Application Deadline: Friday, June 17th, 2022
    Please visit GMSI Research Internship : https://gmsi.t.u-tokyo.ac.jp/Internship, and get the list of the theme.
    The detail of the internship such as starting timing, length of internship, and the theme will be fixed after individual counseling. If you meet the requirement of "Research Internship 1 (3799-165, 1 credit)" or "Engineering Competency II(3799-147, 2 credits)", you will get the credit. Please get consent from your supervisor, and contact to GMSI Office.
  • 2022/04/28
    工学コンピテンシーⅢ-サマーキャンプ-(2単位)3799-148
    今年度は以下の日程でオンラインにて開催いたします.
    期間:2022年8月1日(月)21:00-8月3日(水)24:00
    募集の詳細は6月中旬ごろ本HPにて掲示いたします.(UTASでの履修登録はしていなくても構いません。終了後成績登録と同時に事務局で入力いたします)
    応募過多の場合、参加の可否はセレクションの上決定いたします.

    Engineering Competency III - Summer Camp - (2cr.), 3799-148
    The Summer Camp 2022 will take place online on the date below.
    Dates: Monday, August 1 21:00, to Wednesday, August 3, 24:00, 2022
    The details of application will be announced around mid June on this HP. (Registration on UTAS is not indispensable, we will take care of your registration at the same time as the grading after.)
    If there are many applications, participants will be selected after selection.
  • 2022/04/05
    工学リテラシーⅢ -アドバンスト・アカデミック・プリゼンテーション- (3799-151,通年,1単位) ・Schedule(Summer semester)
    博士対象の講義です.国際会議発表を目的としたプレゼンテーション演習を行います.夏または秋学期いずれかの講義に参加し、国際学会で口頭発表することで単位認定します. 受講希望者はApplication Formに記入後、GMSIプログラム事務局(office(at)gmsi.t.u-tokyo.ac.jp)へ提出ください.学会発表の予定を計画的に立て、その予定をお知らせください. 夏学期の申込締切は2022年5月9日(月)です. 夏学期の講義は日本語で実施され、学部生向けです。秋学期は英語で実施され、大学院生向けの内容となりますので、事務局としましては秋学期の受講をお勧めします。 秋学期のスケジュールは決定次第、HPに掲載いたします。

    Required to attend the lectures in the summer or autumn semester, and have an oral presentation at an international conference. If you wish to take this course, please submit the application form and inform your schedule of an international conference to the GMSI Program office (office(at)gmsi.t.u-tokyo.ac.jp). Please make a plan for your presentation, and let us know the schedule. The deadline for the summer semester is Monday, 9th of May 2022. Lectures in the summer semester are conducted in Japanese and for undergraduate students. The autumn semester will be conducted in English and will be for graduate students, therefore GMSI recommends that Ph.D. student take the autumn semester. The schedule for the autumn semester will be posted on our website as soon as it is decided.

    Application Form
  • 2022/03/28
    研究インターンシップ説明会開催のお知らせ
    研究インターンシップ説明会を開催します.事前申し込みは必要ありません.
    日時:2022年4月7 日(木) 16:50-18:00
    場所:Online(Zoom)
    <開催プログラム>
    16:50~16:55 主催者挨拶
    16:55~17:15 概要説明 説明スライド1
    17:15~17:25 各インターンシップ紹介 説明スライド2
    17:25~17:30 事務アナウンス
    17:30~17:40 経験談紹介
    17:40~18:00 質疑応答

    概要:企業からの課題を解決するインターンシップ.具体的な実施時期,期間,課題については個別に相談の上決定する.
    「工学コンピテンシーⅡ-研究インターンシップ- (3799-147,2単位)」あるいは「研究インターンシップ1 (3799-165, 1単位)」の要件を満たした場合、単位認定されます. その他、各研究科、各専攻の単位科目に認定される場合があります.

    The Research Internship Guidance will be held as follows. The guidance does not require pre-registration.
    Date: Thursday, April 7, 2022 16:50-18:00
    Venue: Online(Zoom)
    Schedule:
    16:50~16:55 Opening Remarks
    16:55~17:15 Introduction about the Internship Guidance 1
    17:15~17:25 Sharing information for each internship Guidance 2
    17:25~17:30 Tips from GMSI Office
    17:30~17:40 Sharing experience of internship
    17:40~18:00 Q and A

    Outline: Internship is a great opportunity for students to apply their skills and knowledge to a variety of company’s research themes. The detail of internship such as starting timing, length of internship and theme will be fixed after individual counseling. If your internship meet the requirement of "Engineering Competency 2" or "Internship 1", you will get the credit. And also, it might satisfy a criteria to get credits for the other graduate course or your major.
  • 2022/03/28
    工学リテラシーI -イノベーションと技術マネージメント‐/先端技術特別講義Ⅱ

    技術マネージメント,リーダーシップに関する話題を産業界や様々な大学の第一線でご活躍の講師を招へいし講演いただきイノベーションマネジメントを中心としたリテラシーを学ぶ.

    • 工学リテラシーⅠ(3799-149,夏学期,1単位) オンライン(ZOOM)
      履修できるのは博士課程学生のみです。講義13回のうち7回以上の出席(※グループワークのある講義3回を含む)といずれか1講義のテーマに関するレポートの提出が必要です. 受講希望者はグループワークのチーム編成のため「出席計画書」を提出頂きます。出席計画書の入手方法など詳細は4/6(水)ガイダンスで説明しますので出席下さい.
      ※グループワークのある講義:
       ①6/8, 6/15, 6/22 燃料アンモニアによるエネルギーのカーボンニュートラル化
       ②6/29,7/6,7/13 先端農業ビジネス開発による地域イノベーション
       ①あるいは②の3日間全ての参加が必要です。①②両方の参加も可能です.
      ※同時開催の「先端技術特別講義Ⅱ(3799-022, 夏学期, 2単位)」は修士・博士対象で12回の出席と2テーマのレポート提出を求めます.「工学リテラシーⅠ」と「先端技術特別講義Ⅱ」の重複履修はできません.

    • Engineering Literacy I :(3799-149,Summer Term,1 credit) ONLINE (ZOOM)
      This course is for Doctoral students only. You will be required to attend more than 7 of 13 lectures (※including 3 attendances of series lectures accompanying group work), and to submit a report about any of themes from lectures. For the purpose of organization of the group work teams in advance, you are required to submit「出席計画書」to describe your participation plans. We will give you further information including how to get「出席計画書」at the Guidance on Wednesday, April 6th. Please attend it.
      ※Lectures accompanying Group Work:
       ①6/8, 6/15, 6/22 燃料アンモニアによるエネルギーのカーボンニュートラル化
       ②6/29,7/6,7/13 先端農業ビジネス開発による地域イノベーション
       You will be required to participate ① or ② for all 3 days. Of course, you can attend both ① and ②.
      ※「先端技術特別講義Ⅱ」(3799-022, Summer Term,2 credits) is also offered for not only Master's but also Doctoral course students. It requires 12 attendances and two reports about any of themes from lectures. You cannot take both 「Engineering Literacy I」and 「先端技術特別講義Ⅱ」.