お知らせ一覧|2014年度
-
- 2015/03/04
- 第167回GMSI公開セミナー/第84回実践リーダーレクチャー/第52回GSDMプラットフォームセミナーのご案内
-
- 日時
- 2015年3月4日(水) 16:00-17:30
- 場所
- 工学部7号館2階73号講義室
- Title
- VISION FOR PERSONAL TRANSPORTATION
- 講演者
- Professor Stefan Klein(Head of Department for Transport and Design at Academy of Fine Arts and Design (AFAD), Slovakia / CTO, Chief Engineer, AEROMOBIL)
- 担当
- 航空宇宙工学専攻 教授 鈴木 真二
-
- 2015/02/25
- 第166回GMSI公開セミナー/第83回実践リーダーレクチャーのご案内
-
- 日時
- 2015年2月25日(水) 14:30-16:00
- 場所
- 工学部2号館3階31A会議室
- Title
- How can we realize chirality-specific growth of single-walled carbon nanotubes
- 講演者
- Professor Yan Li(College of Chemistry and Molecular Engineering, Peking University)
- 担当
- 機械工学専攻 教授 丸山 茂夫
-
- 2015/02/25
- 第165回GMSI公開セミナー/第82回実践リーダーレクチャー/第49回GSDMプラットフォームセミナーのご案内
-
- 日時
- 2015年2月25日(水) 13:00-14:30
- 場所
- 工学部2号館3階31A会議室
- Title
- Single walled carbon nanotubes to replace Indium in touch sensors
- 講演者
- Professor Esko Kauppinen (Department of Applied Physics, Aalto University School of Science)
- 担当
- 機械工学専攻 教授 丸山 茂夫
-
- 2015/02/13
- インターンシップ・PBL報告会のお知らせ
-
- 日時
- 2015年2月13日(金) 13:30-19:00
- 場所
- 工学部2号館1階212講義室
- 講演 産業連携による大学人材育成について(仮題) 宮本 岩男(経済産業省)
- インターンシップ報告会 3件
- PBL報告会(工学コンピテンシーⅠ履修生)3件
- パネルディスカッション
- 詳細は、こちらをご確認ください。
-
- 2015/01/08
- 第164回GMSI公開セミナー/第81回実践リーダーレクチャー/第46回GSDMプラットフォームセミナーのご案内
-
- 日時
- 2015年1月8日(木) 15:30-16:40
- 場所
- 工学部2号館3階232講義室
- Title
- EXPLOITING MICROSCALE TRANSPORT PHENOMENA IN ENERGY AND MICROBIOLOGY
- 講演者
- Cullen R. Buie, Ph.D. (Department of Mechanical Engineering, Massachusetts Institute of Technology)
- 担当
- 機械工学専攻 准教授 塩見 淳一郎
-
- 2014/12/25
- 第163回GMSI公開セミナー/第80回実践リーダーレクチャー/第45回GSDMプラットフォームセミナーのご案内
-
- 日時
- 2014年12月25日(木) 15:00-16:30
- 場所
- 工学部2号館3階233講義室
- Title
- Getting the ball rolling:Starting a research lab at a US university
- 講演者
- Dr. Erik Einarsson (Department of Electrical Engineering, University at Buffalo)
- 担当
- 機械工学専攻 教授 丸山 茂夫
-
- 2014/12/19
- ジョイントシンポジウム開催のお知らせ
-
- 日時
- 平成26年12月19日(金)13:30-16:10
- 場所
- 早稲田大学 西早稲田キャンパス55号館1階 大会議室
- Title
- 「羽ばたけダイヤモンド人材」
- 参加費
- 無料(事前登録制)
申込は こちらからお願いします。
-
- 2014/11/21
- 第162回GMSI公開セミナー/第79回実践リーダーレクチャー/第36回GSDMプラットフォームセミナーのご案内
-
- 日時
- 2014年11月21日(金) 14:00-15:30
- 場所
- 工学部2号館3階31A会議室
- Title
- Experimental studies on SWNT bundling during FC-CVD synthesis
- 講演者
- Prof. Esko Kauppinen (Department of Applied Physics, Aalto University School of Science)
- 担当
- 機械工学専攻 教授 丸山 茂夫
-
- 研究インターンシップ学生募集 「工学コンピテンシーⅡ(3799-147)(2単位)」
-
- 参加企業
- 日本電気株式会社(NEC),株式会社小松製作所,帝人株式会社 (順不同)
受講希望者はテーマ一覧を参照の上,指導教員の了解を得た後申込書をGMSIプログラム事務局 (gmsi-office(at)pcil.t.u-tokyo.ac.jp)へご提出ください. 最も早い応募締切日は11月17日(月)です。
Call for Participation:Research Internship “Engineering Competency II(3799-147) (2 cr.)”
Outline: Internship to solve research themes proposed by companies. Basic internship duration of master’s course student is more than 2 months, more than 3 months for doctoral course student.
The detail of period, duration and internship theme will be fixed after individual counseling.
The list of Company: NEC Corporation., Komatsu Ltd.,Teijin Ltd
Registration: Please refer to the list of internship theme, and submit the application form to GMSI Program Office with your supervisor’s consent (gmsi-office(at)pcil.t.u-tokyo.ac.jp).
The earliest deadline for application is Monday, Nov. 17, 2014.
-The list of internship theme(テーマ一覧):
-Application Form(申込書)
-
- 2014/11/18
- 第161回GMSI公開セミナー/第78回実践リーダーレクチャー/第35回GSDMプラットフォームセミナーのご案内
-
- 日時
- 2014年11月18日(火) 15:00-16:30
- 場所
- 工学部2号館3階31A会議室
- Title
- The study on the field enhancement factor of carbon nanotubes field emitters
- 講演者
- Prof. Miao Wang(Department of Physics, The University of Zhejiang, Hangzhou, China)
- 担当
- 機械工学専攻 教授 丸山 茂夫
-
- 2014/11/28
- 4大学合同シンポジウム開催のお知らせ
-
- 日時
- 平成26年11月28日(金)14:00-17:25
- 場所
- LEVEL XXⅠ(Level 21)
- Title
- Program for Developing Innovative Researchers
- 参加費
- 無料/事前登録制
出席希望者はGMSIプログラム事務局(gmsi-office(at)pcil.t.u-tokyo.ac.jp)まで氏名,所属をご連絡ください。
本シンポジウムでは「実践型研究リーダー養成事業」の採択4大学が集い,これまでの取り組みの特徴や成果について紹介いたします。
-
- 2014/11/05
- 第160回GMSI公開セミナー/第77回実践リーダーレクチャー/第34回GSDMプラットフォームセミナーのご案内
-
- 日時
- 2014年11月5日(水) 15:00-16:30
- 場所
- 工学部2号館3階31A会議室
- Title
- Plasma assisted combustion: Progress, Challenges, and Opportunities
- 講演者
- Prof. Yiguang Ju(Department of Mechanical and Aerospace Engineering, Princeton University)
- 担当
- 機械工学専攻 教授 鈴木 雄二
-
- 2014/11/04
- 第159回GMSI公開セミナー/第76回実践リーダーレクチャー/第33回GSDMプラットフォームセミナーのご案内
-
- 日時
- 2014年11月4日(火) 13:00-14:30
- 場所
- 工学部2号館3階会議室2(電気系の会議室となります)
- Title
- Generating and probing semiconductor quantum dots with single-atom precision
- 講演者
- Dr. Stefan Folsch(Paul-Drude-Institut fur Festkorperelektronik)
- 担当
- 機械工学専攻 准教授 ジャン・ジャック ドロネー
-
- 2014/10/03
- 第2回GMSIインターナショナルレクチャーのご案内
-
- 日程
- 2014年10月3日(金),6日(月),10日(金)
- 時間
- 10:00-16:00(途中休憩あり)
- 場所
- 工学部5号館実験講義室(233A)
- Title
- Fluid Mechanic Principles in the Design of Functional Coatings
- 講演者
- Prof. Brian Higgins (University of California, Davis)
- 担当
- 化学システム工学専攻 教授 山口 由岐夫
出席希望者はGMSIプログラム事務局(gmsi-office(at)pcil.t.u-tokyo.ac.jp)まで氏名,所属をご連絡ください。
-
- 2014/10/02
- 工学リテラシーII -事業戦略と知的財産- (3799-150 冬学期,1単位:修士・博士対象)
-
高い専門性は持ちつつ,リーダーシップ,課題設定・解決・遂行力,責任感・使命感,高いコミュニケーション能力,情報・倫理等に優れた能力を涵養し,複合領域で柔軟な応用力を持つことを目指した専攻横断型教育プログラムの一環として実施する.イノベーション,技術マネージメント,リーダーシップ,事業戦略,知的財産管理,倫理などをキーワードとし,産業界等の第一線でご活躍されている講師を招へいし講演頂きますので是非ご参加下さい.
講師や開催日時の変更を行う場合があります. ホームページをご確認下さい.
講義スケジュール: 14:50-16:30 場所:工学部2号館223 号講義室- 10月 2日(木) 横野 泰之(東京大学) 「ガイダンス」
- 10月 9日(木) 斉藤 史郎(株式会社東芝) 「企業における研究開発」
- 10月 16日(木) 鳥越 邦和(ダイキン工業株式会社) 「グローバル化と事業戦略」
- 10月 23日(木) 荒堀 淳一(富士通株式会社) 「企業活動における法務」
- 10月 30日(木) 小林 美和(ボーイング ジャパン株式会社)「グローバルビジネスと人材育成」
- 11月 13日(木) 吉積 敏昭(三菱電機/三菱総合研究所) 「ビジネスの設計とプロダクトイノベーション」
- 11月 20日(木) 伊関 克彦(東レ株式会社) 「企業における研究開発と事業戦略」
- 12月 4日(木) 内田 史彦(筑波大学) 「国際産学連携とグローバル人材」
- 12月 11日(木) 入夏 仁美(東日本旅客鉄道株式会社) 「鉄道の技術イノベーション」
-
- 2014/09/26
- 工学コンピテンシーⅠ-Project Based Learning- (3799-146)受講者募集
Project Based Learning(PBL)の受講者を募集します. 対象は修士課程および博士課程の学生です.
申し込み期限は、2014年9月26日(金)です.
皆様の積極的なご参加をお待ちしています.
≪申込方法≫
希望者は事前にApplication Formに記入後、GMSIプログラム事務局(gmsi-office(at)pcil.t.u-tokyo.ac.jp)までご送付ください.
講義スケジュールはタイトルをクリックし確認すること. 講義以外に、チームごとに適時打ち合わせ、企業訪問など有り
今年度は、4チーム,学生20名程度(博士、修士)を予定
≪テーマ≫
1.株式会社日立製作所
和文名: 健康・安心社会を支える社会インフラの新事業創生
英文名: Creating new businesses for social infrastructure to support health and safe society
2.荏原環境プラント株式会社
和文名: ビッグデータ技術に基づく新たな廃棄物処理ビジネスモデルの創出
英文名: Innovative waste treatment business model enabled by big data technologies
3.株式会社三菱総合研究所
和文名:効果的な行動変容を促す新たな健康ビジネスモデルの検討
英文名:An examination on the new health-care business model realizing behavioral change effectively- その他企業検討中
-
- 研究インターンシップ学生募集 「工学コンピテンシーⅡ (3799-147)(2単位)」
-
- 概要
- 企業からの課題を解決するインターンシップ.修士は2ヶ月以上,博士は3ヶ月以上の実習期間を基本とする.具体的な実施時期,期間,課題については個別に相談の上決定する.
-インターンシップ希望者はテーマを参照の上,指導教員の了解を得た後申込書をGMSIプログラム事務局 (gmsi-office(at)pcil.t.u-tokyo.ac.jp)へご提出ください. 申込書はこちらです
- 企業一覧
- 三菱重工業株式会社, 三菱電機株式会社,大日本印刷株式会社,東レ株式会社,日本ゼオン株式会社, 株式会社巴川製紙所(順不同)
-
- 2014/12/11
- CIRPシンポジウム開催のお知らせ
-
- 2014/08/19
- 第158回GMSI公開セミナー/第67回実践リーダーレクチャー/第25回GSDMプラットフォームセミナーのご案内
-
- 日時
- 2014年8月19日(火) 10:30-12:00
- 場所
- 工学部2号館7階73C2会議室
- Title
- Optical detection and spectroscopy of individual nano-objects
- 講演者
- Professor Brahim Lounis(Professor, Univ Bordeaux, Institut d’Optique & CNRS, LP2N, F-33405 Talence, France.)
- 担当
- 機械工学専攻 教授 丸山 茂夫
-
- 平成26年度 国際会議・関係機関訪問渡航支援募集のお知らせ
-
国際学会・関係機関訪問渡航支援に関する募集を開始いたします。本募集は、2015年3月中旬までの渡航が対象で支援は1回までです。
詳細はタイトルをクリックし確認すること。また、下記支援規約についても確認のこと。
<応募資格>GMSIプログラム履修者、ただし 機械工学、航空宇宙工学、精密工学専攻に所属する者
尚, 今年度の支援は 5 名程度とします.GMSI プログラム履修状況、所属研究室、専攻のバランスをもとに審査をします.指導教員の了解が得られていること.申し込み期限は、2014年8月8日(金) です。
【申請書類】- 国際会議・関係機関訪問渡航支援規約.pdf [English version]
- GMSI国際会議・関係機関訪問渡航支援申請書.doc
- GMSI国際会議・関係機関訪問渡航支援申請書.xls 【採択後、渡航前に、ご提出ください】
- 最終日程表.xls
- 立替払請求書.xls (帰国後でも構いません) 【帰国後に、ご提出ください】
- 国際学会・関係機関訪問渡航支援報告書.doc
- 平成26年度 国際会議・関係機関訪問渡航支援募集のお知らせ
-
- 2014/07/29
- 第157回GMSI公開セミナー/第66回実践リーダーレクチャー/第24回GSDMプラットフォームセミナーのご案内
-
- 日時
- 2014年7月29日(火) 15:00-16:00
- 場所
- 工学部2号館3階31A会議室
- Title
- Physiologically-Based Models of Human Thermal and Respiratory Systems and Their Application in Engineering and Medical Sciences
- 講演者
- Professor Jurandir Itizo Yanagihara(Professor and Head, Department of Mechanical Engineering Polytechnic School - University of Sao Paulo)
- 担当
- 機械工学専攻 教授 鈴木 雄二
-
- 2014/08/14
- 第156回GMSI公開セミナー/第65回実践リーダーレクチャー/第23回GSDMプラットフォームセミナーのご案内
-
- 日時
- 2014年8月14日(木) 14:00-15:30
- 場所
- 工学部2号館3階232号講義室
- Title
- Manufacturing of 3D Carbon Nanotube Surfaces
- 講演者
- Professor John Hart(Massachusetts Institute of Technology)
- 担当
- 機械工学専攻 教授 丸山 茂夫
-
- 2014/09/01
- 2014 GMSI International Workshop on structural engineering - Call for Participation
-
- 期間
- 2014年9月1日(月)~9月7日(日)
- 場所
- - KTH Royal Institute of Technology, Stockholm, Sweden
- Danmarks Tekniske Universitet - DTU, Lyngby, Denmark
- AIRBUS, France
分野:Engineering全般.構造,材料(コンポジット,金属),航空,船舶,車,鉄道.特にKTHではAeronautical and vehicle engineering departmentから学生を募り,東大学生と研究内容や博士取得後のキャリア等についてDiscussionを行う.
応募資格:GMSIプログラム履修生(6名程度)
申込方法:ご自身の研究についてご記入の上、下記申込用紙をメールでGMSIプログラム事務局(gmsi-office(at)pcil.t.u-tokyo.ac.jp)
までご提出ください。Application Form
*参加希望者の研究内容、分野などの均衡も踏まえて選考を行います。7月10日(木)、11日(金)に面談を実施します.
*旅費と滞在費はGMSIプログラムが負担します.
*詳細はタイトルをクリックし確認すること.
申し込み期限は、2014年7月8日(火)です.
-
- 2014/07/31
- 第1回GMSIインターナショナルレクチャーのご案内
-
- 日程
- 2014年7月31日(木),8月4日(月),8月5日(火)
- 時間
- 10:30-18:20
- 場所
- 工学部5号館57号室
- Title
- Micro/Nano Fluidics and Bio-Medical Applications -Deans' Forum Lectureship-
- 担当
- 応用化学専攻 教授 北森 武彦
-
- 2014/07/22
- 第155回GMSI公開セミナー/第64回実践リーダーレクチャー/第22回GSDMプラットフォームセミナーのご案内
-
- 日時
- 2014年7月22日(火) 15:00-16:00
- 場所
- 工学部2号館3階31A会議室
- Title
- Innovative thermal energy harvesting for future autonomous applications
- 講演者
- Dr. Stephane Monfray(STMicrosytems)
- 担当
- 機械工学専攻 教授 鈴木 雄二
-
- 2014/06/27
- 工学コンピテンシーⅡ 研究インターンシップ (3799-147)(2単位)「研究・開発実践型インターンシップ」募集のお知らせ
産学協働イノベーション人材育成協議会(13大学,20社が参画(予定含む),東京大学もメンバー)では,中長期(2~3ヶ月以上)の「研究・開発実践型インターンシップ」(中長期研究インターンシップ)を募集しています.
これに関連して,「中長期研究インターンシップ実施に向けた学生・教職員・企業担当者の集い」を下記にて開催します.- 日時
- 平成26年6月27日(金)15:00-20:30
- 場所
- コクヨ エコライブオフィス 東京都港区港南1丁目8番35 JR品川駅港南口より徒歩5分 地図
参加予定企業は以下です. 研究インターンシップ希望者は応募書類をGMSI事務局宛(gmsi-office[at]pcil.t.u-tokyo.ac.jp)にお送り下さい.申し込み〆切は,6月23日(月)12:00です.
参加企業(予定)
三菱電機株式会社,ダイキン工業株式会社,東レ株式会社,パナソニック株式会社,三菱重工株式会社,株式会社村田製作所,DMG森精機株式会社,帝人株式会社,住友林業株式会社,大日本印刷株式会社,日本電気株式会社,日本ゼオン株式会社(順不同)
-
- 2014/07/24
- 第154回GMSI公開セミナー/第63回実践リーダーレクチャー/第21回GSDMプラットフォームセミナーのご案内
-
- 日時
- 2014年7月24日(木) 15:00-16:30
- 場所
- 工学部2号館1階211講義室 Eng. Bildg.2-211
- Title
- 大学と社会のこれからの関係性:研究者に求められるパブリック・エンゲージメントとは
- 講演者
- Christopher Coe(Director of Public Engagement, King's College London)
- 担当
- 機械工学専攻 教授 横野 泰之
※参加希望者はメールにてGMSIプログラム事務局(gmsi-office[at]pcil.t.u-tokyo.ac.jp)へ氏名と所属を連絡すること
-
- 2014/07/04
- 第153回GMSI公開セミナー/第62回実践リーダーレクチャー/第20回GSDMプラットフォームセミナーのご案内
-
- 日時
- 2014年7月4日(金) 15:00-16:00
- 場所
- 工学部2号館3階31A会議室
- Title
- Convergence of Science, Engineering and Technology for Social Impact
- 講演者
- Professor Sushanta Mitra(University of Alberta)
- 担当
- 機械工学専攻 准教授 塩見 淳一郎
-
- 2014/06/10
- GMSI-UT^2-COSM (東大-トロント大) ワークショップのご案内
Welcome to the 13th GMSI-COSM-UT2 Joint Graduate Student Workshop between the University of Tokyo and the University of Toronto. The overall theme of this meeting is “Materials and Process Innovation”.
- 日時
- 6月10日(火)、11日(水)(詳細は添付プログラムをご参照下さい)
- 場所
- 生産技術研究所An棟3F 大会議室 地図
-
- 工学コンピテンシーⅡ 研究インターンシップ (3799-147)(2単位)
- 概要:企業からの課題を解決するインターンシップ.修士は2ヶ月以上,博士は3ヶ月以上の実習期間を基本とする.具体的な実施時期,期間,課題については個別に相談の上決定する.
テーマ一覧(企業からの新テーマ提案時に随時更新):
-株式会社 東芝(説明会:2014年5月14日(水)14:50-17:20 工学部2号館223講義室 詳細案内)
インターンシップ希望者はテーマを参照の上,指導教員の了解を得た後申込書をGMSIプログラム事務局 (gmsi-office(at)pcil.t.u-tokyo.ac.jp)へご提出ください.申込書の提出期限は5月21日(水)です.
-過去の他企業テーマ一覧はこちらです. こちらの企業に興味がある場合は個別にご連絡ください. -
- Engineering Competency II Research Internship (3799-147) (2 cr.)
Outline : Internship to solve research themes proposed by companies. Basic internship duration of master’s course student is more than 2 months, more than 3 months for doctoral course student. The detail of period, duration and internship theme will be fixed after individual counseling.
List of company(updated with each new offer from a company):
-TOSHIBA CORPORATION(Guidance: May 14, 2014. Wednesday 14:50-17:20 Engineering Building #2, 2nd floor, Room 223 Detailed Information)
Application : Please refer to the attached internship theme, and submit this application form to GMSI Program Office (gmsi-office(at)pcil.t.u-tokyo.ac.jp) with your supervisor’s consent. The deadline for application is May 21, Wednesday.
-You can also refer to the list of other company's past theme. If you are interested in these companies, please contact us by mail.
- Engineering Competency II Research Internship (3799-147) (2 cr.)
-
- 2014 Summer Camp - Call for Participation -
- English-only camp where Japanese and international participants discuss and exchange ideas on various research topics.
- Engineering Competency III -Summer Camp-(2 cr.), 3799-148 -
Dates: Friday, September 26 to Monday, September 29, 2014
Place: The University of Tokyo and Mitsubishi Heavy Industry corporate Izu-Kogen Club
Application: Submit below three files to (sc2014(at)gsdm.t.u-tokyo.ac.jp) by June 13, 2014. Rename each file to your surname and first name.
-
- 2014/05/21
- 第152回GMSI公開セミナー/第61回実践リーダーレクチャー/第14回GSDMプラットフォームセミナーのご案内
-
- 日時
- 2014年5月21日(水) 16:00-17:30
- 場所
- 工学部2号館2階223号室
- Title
- High Performance Metal-Organic Framework Membranes for Olefin/Paraffin Separations
- 講演者
- Dr. Hae-Kwon Jeong(Associate Professor, Artie McFerrin Department of Chemical Engineering, Materials Science and Engineering Program, Texas A&M University, U.S.A.)
- 担当
- 化学システム工学専攻 教授 大久保 達也
-
- 2014/04/22
- 第151回GMSI公開セミナー/第60回実践リーダーレクチャー/第13回GSDMプラットフォームセミナーのご案内
-
- 日時
- 2014年4月22日(火) 16:40-18:00
- 場所
- 工学部7号館3階第2会議室
- Title
- Impact of climate change on aviation biofuel production
- 講演者
- Professor Dr. Michael Palocz-Andresen(Environment and Climate Protection, the University West Hungary Sopron (Oedenburg) )
- 担当
- 航空宇宙工学専攻 教授 鈴木 真二
-
- 2014/06/09
- GMSI-COSM-UT2 Workshop 2014 Univ. of Tokyo and Univ. of Toronto Graduate Students Workshop - Call for Participation
- GMSI-COSM-UT2 Workshop 2014への参加者を募集します.
- 期間:2014年6月9日(月)~6月11日(水)
- 場所:東京大学本郷キャンパス
- 応募資格:博士課程学生で、マテリアル工学専攻、機械工学専攻のいずれかに所属するもの
- アブストラクト締め切り:2014年4月22日(火)
応募者は100-200wordsのアブストラクトを森田教授(kzmorita(at)material.t.u-tokyo.ac.jp)へ送付ください.
審査後,採否をお知らせします.応募にあたっては,指導教員の許可が得られていることを条件とします.
不明な点は,GMSIプログラム事務局 (gmsi-office(at)pcil.t.u-tokyo.ac.jp)までお問い合わせください.
-
- 工学リテラシーⅢ -アドバンスト・アカデミック・プリゼンテーション- (3799-151,通年,1単位)
- 国際会議発表を目的としたプレゼンテーション演習を行います.博士学生用の別クラス編成を予定します.夏または冬学期いずれかの4回の講義に参加し、国際学会で口頭発表することで単位認定します.
GMSIプログラム事務局(gmsi-office(at)pcil.t.u-tokyo.ac.jp)へ受講申し込み下さい.
夏学期の申し込み締め切りは2014年4月18日(金)です. - 国際会議発表を目的としたプレゼンテーション演習を行います.博士学生用の別クラス編成を予定します.夏または冬学期いずれかの4回の講義に参加し、国際学会で口頭発表することで単位認定します.
- 工学リテラシーⅢ -アドバンスト・アカデミック・プリゼンテーション- (3799-151,通年,1単位)
-
- 拡張ナノ空間実践演習 (3722-125, 夏学期, 2単位)
-
MEMS演習と関連した4回の講義により,ナノ・マイクロに関する知識を得る:博士対象,修士受講可(単位認定は不可),講義のみの参加も可能.
- MEMS演習の日程が決定しました。タイトルをクリックして確認ください.
GMSIプログラム事務局(gmsi-office(at)pcil.t.u-tokyo.ac.jp)へ受講申し込み下さい. 申し込み締め切りは2014年4月18日(金)です.
-
- 工学リテラシーI -イノベーションと技術マネージメント‐ (3799-149,夏学期,1単位)
-
技術マネージメント,リーダーシップに関する話題を産業界や様々な大学の第一線でご活躍の講師を招へいし講演いただきイノベーションマネジメントを中心としたリテラシーを学ぶ.
- 工学リテラシーⅠ(3799-149,夏学期,1単位)
-博士専用, 14回のうち7回以上の出席+レポート
※なお「先端技術特別講義Ⅱ(3799-022, 夏学期, 2単位)」は修士・博士対象で14回の出席とレポート提出が必要とされる.
「工学リテラシーⅠ」あるいは「先端技術特別講義Ⅱ」のどちらかを選択のこと.
GMSIプログラム事務局(gmsi-office(at)pcil.t.u-tokyo.ac.jp)へ受講申し込み下さい. 申し込み締め切りは2014年4月18日(金)です. - Engineering Literacy I :(3799-149,Summer Term,1 credit)
-only for Doctor’s course, Requires more than 7 attendances of 14 lectures & a report
※「先端技術特別講義Ⅱ」(3799-022, Summer Term,2 credits)is for both Master's & Doctor's course.
Requires 14 attendances & a report. Make a choice between 「Engineering Literacy I」and 「先端技術特別講義Ⅱ」.
Please apply for this course to GMSI Program(gmsi-office(at)pcil.t.u-tokyo.ac.jp) by April.18, 2014 Friday.
- 工学リテラシーⅠ(3799-149,夏学期,1単位)
-
- GMSIプログラム登録者募集
-
GMSIプログラムの目的は,「高い専門性は保ちつつ,幅広い知識と柔軟な応用力を持つ」ことです。所定の単位を修得するなど,修了要件を満たした場合には認定書が授与されます.なお,本プログラムではRA費の支給はしないが,本プログラムの履修が工学系研究科における博士課程特別奨励制度(SEUT-A,B)やその他RA制度などの採用条件や評価の一つとして考慮されることがあります(一部専攻では実施済み).申し込みフォームに記入後,GMSIプログラム事務局(gmsi-office(at)pcil.t.u-tokyo.ac.jp)までご送付ください.
申し込み締め切りは2014年4月25日(金)です.
Call for Participation in GMSI Program
We seek students from all engineering fields, not limited just to one specific field of study, to participate in this inter-departmental graduate program. Please send the Application Form to GMSI Program Office (gmsi-office(at)pcil.t.u-tokyo.ac.jp) by April.25, 2014 friday.
-GMSIプログラム申し込みフォーム(GMSI Program Application Form)