1. HOME
  2. NEWS

NEWS/お知らせ

お知らせ一覧|2021年度

  • 2022/01/28
    八大学工学系連合会第4回公開シンポジウム 産学官協働による博士人材育成 -博士の現状と研究インターンシップ-
    日時:2022年3月29日(火) 14:00-17:00
    場所:東京大学伊藤国際学術研究センター特別会議室とwebinarのハイブリッド開催
    参加登録:https://u-tokyo-ac-jp.zoom.us/meeting/register/tZwrfu6grT0tEt0diJJxzENmunhJHE20dasx
    主催:八大学工学系連合会
    共催:文部科学省、産学協働イノベーション人材育成協議会、東京大学CDIPs
    後援:日本経済団体連合会
    趣旨:Society5.0時代における新たな価値創造の中核を担い、イノベーション創出の原動力となる人材の育成を目的として、博士課程の魅力向上やキャリアパス拡大の取り組みが産学官協働で進められている。大学院博士課程学生の現状と具体的な取り組みを紹介し、今後の育成や活躍促進を議論する。
    問い合わせ:symposium[at]8uea.org
    プログラム:
    14:00-14:05 開会挨拶 八大学工学系連合会 会長/東京工業大学 工学院長 植松友彦
    14:05-14:25 Society 5.0で求められる人材(仮題) 日本経済団体連合会
    14:25-14:45 工学系大学院学生の現状 東京工業大学 環境・社会理工学院 副学院長 神田 学
    14:45-15:05 ジョブ型研究インターンシップ(先行的・試行的取組について) 文部科学省高等教育局専門教育課 企画官 中澤恵太
    15:05-15:25 c-engineによる研究インターンシップ c-engine代表理事/京都大学 理事・副学長 平島崇男
    15:25-15:45 留学生のキャリア開発 東京大学 大学院工学系研究科 副研究科長 鈴木雄二
    15:45-16:00 休憩
    16:00-16:55 パネル討論 博士人材育成の取り組み 上記講演者、関係者
    16:55-17:00 閉会挨拶 東京大学 大学院工学系研究科長 染谷隆夫
  • 2022/01/05
    Project Based Learning Final Presentation
    Date and Time:Thursday, January 27th, 2022 15:00~17:00 ON LINE (ZOOM)
    PBL Session (Engineering Competency 1) : 4 teams
    For the detailed information, please refer to the program on the title.
  • 2021/12/14
    第357回GMSI公開セミナー / 第180回CIAiSセミナー / 第102回WINGSセミナーのご案内
    日時
    2021年12月21日(火)15:00~16:30
    Title
    FC-CVD synthesis FWCNTs for transparent conductor applications
    講演者
    Professor Esko I. Kauppinen(Department of Applied Physics, Aalto University School of Science)
    担当教員
    機械工学専攻 教授 丸山 茂夫
    場所
    工学部2号館232号室/ZOOM(ハイブリッド開催)
    ZOOMでの参加希望者はお名前と所属を office[at]gmsi.t.u-tokyo.ac.jp までご連絡ください.If you want to join by ZOOM, please email your name and affiliation to office[at]gmsi.t.u-tokyo.ac.jp.
  • 2021/12/14
    ロート製薬でのキャリア開発イベント 「 for Non-Japanese students, "INSIGHT INTO ROHTO LIFE" 」のご案内
    日時:2022年1月14日(金)13:00~15:30  Leaflet:Japanese English
    プログラム:
    ・会社説明、R&Dについての説明
    ・Insight into Rohto life
    ・フリーディスカッション
    場所:オンラインでの開催
    参加登録:WEB参加登録フォーム(Googleフォーム) https://forms.gle/FGeRh1TQEMsFJg3HA 【登録〆切】2022年1月7日
    ※お申込みいただいた方に、後日詳細をご連絡いたします。
    ※今回対象を留学生としておりますが、日本人学生の参加を妨げるものではございません(参加希望者多数の場合はお断りをすることがございます)。
    主催/問い合わせ先: 産学協働イノベーション人材育成協議会(C-ENGINE) contact[at]c-engine.org
  • 2021/11/16
    産総研イノベーションスクール イノベーション人材育成コース 第16期スクール生募集案内
    ポスドク研究員として産総研に1年間雇用されながら、イノベーションスクール生として「講義・演習」、「企業研修」、「産総研での研究」を経験することで、 民間企業をはじめとして広く社会で活躍できる若手研究者となっていただくための人材育成コースです。
    募集要項など詳しくは以下リンクをご覧ください.
    コースと募集要項 (エントリー締切:2022年1月4日14時)
    【公募説明会】
    募集に関する説明会も下記のとおり実施いたします。
    日時:2021年11月30日(火)15:00~16:00
    形式:Teamsによる配信
    ※参加を希望される方は公式サイト内のエントリーページより11/29(月)正午までにお申し込みください。
    募集に関する問合せ先:school-saiyou-ml[at]aist.go.jp
  • 2021/10/11
    第355回GMSI公開セミナー / 第178回CIAiSセミナー / 第100回WINGSセミナーのご案内
    日時
    2021年10月26日(火)13:00~14:45
    Title
    Synthesis of nanomaterials -Nanotechnology-
    講演者
    Professor Yan Li(College of Chemistry and Molecular Engineering, Peking University, and Fellow of School of Engineering, The University of Tokyo)
    担当教員
    機械工学専攻 教授 丸山 茂夫
    場所
    ZOOMでの開催
    参加方法
    参加希望者はお名前と所属を office[at]gmsi.t.u-tokyo.ac.jp までご連絡ください.If you want to join, please email your name and affiliation to office[at]gmsi.t.u-tokyo.ac.jp. ※Graduate student registered for ‘Nanotechnology’ class can directly join from ITC-LMS.
  • 2021/10/11
    C-ENGINE博士学生・PD対象「土曜セミナー」のお知らせ
    日時:2021年11月 13日、20日、27日 各日13:30~15:30【Zoom開催】
    講師:古田 健二先生(TIMコンサルティング代表、元東京工業大学イノベーション人材養成機構/グローバル リーダー教育院 特任教授)
    講義日程と内容:
     ■11月13日(土) 13:30~15:30 「変化する経営環境と日本企業のイノベーション」
     ■11月20日(土) 13:30~15:30 「変化する時代の企業における研究開発」
     ■11月27日(土) 13:30~15:30 「企業における研究開発と必要なスキルの徹底理解」
    参加申込:タイトル添付のPDF、 QRコードよりお申し込みください.
    申込締切: 11月5日(金)
     ※日時の都合がつかない場合も、参加ご登録で、録画配信日等を別途ご案内。
  • 2021/10/01
    研究インターンシップ学生募集
    概要:企業からの課題を解決するインターンシップ.修士は2ヶ月以上,博士は3ヶ月以上の実習期間が基本.10/1より、ジョブ型研究インターンシップが開始されました。 具体的な実施時期,期間,課題については個別に相談の上決定.所定の要件を満たすと、「工学コンピテンシーⅡ (3799-147)(2単位)」にて単位認定が可能. 指導教員の了解を得た後,GMSIプログラム事務局(office(at)gmsi.t.u-tokyo.ac.jp)へご連絡ください.
    1)ジョブ型研究インターンシップ(博士のみ、有給)10/1掲載(49テーマ募集中)[テーマ一覧(学内限定)]
      ※応募締切:2021年10月15日(金)12:00pm
    2)産学協働イノベーション人材育成協議会(修士、博士)10/1テーマ更新(53テーマ募集中)[テーマ一覧(学内限定)]
      ※応募締切:テーマ毎
    募集テーマは ITC-LMS (講義名:工学コンピテンシーⅡ (3799-147))にも掲示しています.
    ガイダンス:2021年10月5日(火) 16:50-18:00 オンライン(ZOOM)にて開催いたします.事前申し込みは必要ありません.

    Call for Participation:Research Internship
    Outline: Internship is a great opportunity for students to apply their skills and knowledge to variety of company’s research themes. Basically, length of internship is more than 2 months for master’s course students, more than 3 months for doctoral course students. The detail of internship such as starting timing, length of internship and theme will be fixed after individual counseling. Please refer to the internship themes, and contact to GMSI Program Office with your supervisor’s approval. If you meet the requirement of "Engineering Competency II(3799-147)", you will get the credit.
    1)Cooperative Education through Research Internships (Doctoral course student only, Paid internship)(updated on October 1, 49 themes) [Internship theme (Internal Access Only] ※Application Deadline:October 15, 2021(Fri) 12:00pm
    2)産学協働イノベーション人材育成協議会 (Doctoral and Master course student)(updated on October 1, 53 themes) [Internship theme (Internal Access Only] ※Application Deadline:Depends on the theme
    You can also check the internship themes on ITC-LMS (Course title: Engineering Competency II(3799-147)).
    Guidance:Tuesday October 5, 2021 16:50-18:00 Online (ZOOM) Pre-registration is not required.
  • 2021/09/22
    研究インターンシップ説明会開催のお知らせ
    研究インターンシップ説明会を開催します.事前申し込みは必要ありません.
    日時:2021年10月5日(火) 16:50-18:00
    場所:Online(Zoom)
    <開催プログラム>
    16:50~16:55 主催者挨拶
    16:55~17:15 概要説明 説明資料1
    17:15~17:25 各インターンシップ紹介 説明資料2(学内限定)
    17:25~17:30 事務アナウンス
    17:30~17:40 経験談紹介
    17:40~18:00 質疑応答

    概要:企業からの課題を解決するインターンシップ.修士は2ヶ月以上,博士は3ヶ月以上の実習期間を基本とする.
    具体的な実施時期,期間,課題については個別に相談の上決定する.
    「工学コンピテンシーⅡ-研究インターンシップ- (3799-147,2単位)」の要件を満たした場合、単位認定されます.
    その他、各研究科、各専攻の単位科目に認定される場合があります.
    *説明資料2は ITC-LMS (講義名:工学コンピテンシーⅡ (3799-147))にも掲示しています.

    The Research Internship Guidance will be held as follows. The guidance does not require pre-registration.
    Date: Tuesday October 5, 2021 16:50-18:00
    Venue: Online(Zoom)
    Schedule:
    16:50~16:55 Opening Remarks
    16:55~17:15 Introduction about the Internship Guidance Material 1
    17:15~17:25 Sharing information for each internship Guidance Material 2(internal)
    17:25~17:30 Tips from GMSI Office
    17:30~17:40 Sharing experience of internship
    17:40~18:00 Q and A
    Outline: Internship is a great opportunity for students to apply their skills and knowledge to a variety of company’s research themes. Basically, length of internship is more than 2 months for master’s course students, more than 3 months for doctoral course students. The detail of internship such as starting timing, length of internship and theme will be fixed after individual counseling. If your internship meet the requirement of "Engineering Competency 2", you will get the credit. And also, it might satisfy a criteria to get credits for the other graduate course or your major.
    You can also check "Guidance Material 2" on ITC-LMS (Course title: Engineering Competency II(3799-147)).
  • 2021/09/17
    工学コンピテンシーⅠ-Project Based Learning- (3799-146)受講者募集

    Project Based Learning(PBL)の受講者を募集します. 対象は修士課程および博士課程の学生です.この講義はオンラインで実施します.
    This course is for Master's and doctoral course students. This lecture will be held online.

    ≪申込方法 Application≫
    受講には事前申込が必要です.受講希望者はApplication FormをGMSIプログラム事務局(office(at)gmsi.t.u-tokyo.ac.jp)まで送付ください.
    Prior registration is required to take this course. Please submit the application form to GMSI Office (office(at)gmsi.t.u-tokyo.ac.jp) in advance.
    ●申込締切日:2021年10月4日(月)12:00 Deadline:Oct.4(Mon)12:00
    PBL Application Form

    ≪テーマ Theme≫ 企業テーマ一覧(学内限定)The list of Theme(Internal Access Only)
    ・株式会社荏原製作所 Ebara Corporation
     メーカーのプラットフォームビジネス Platform business produced by a manufacturer
    ・株式会社システム・ジェイディー System JD Co., Ltd.
     「島」を対象とした第6次エネルギー基本計画の検証 Verification of the 6th Basic Energy Plan for "Island"
    ・日立Astemo株式会社 Hitachi Astemo, Ltd.
     コネクテッド自動運転車サービスのビジネスモデル Business Model for Connected Autonomous Vehicle Services
    学外でテーマリストにアクセス出来ない場合は、GMSI事務局にお問い合わせください.
    In case, you are outside of campus and cannot access the theme, please contact to GMSI Office.
  • 2021/09/17
    工学リテラシーⅡ-事業戦略と知的財産-(3799-150 冬学期、1単位:修士・博士対象)
    イノベーション,技術マネージメント,リーダーシップ,事業戦略,知的財産管理,倫理などをキーワードとし,産業界等の第一線でご活躍されている講師を招へいし講演頂きます.

    講義スケジュール: 14:55-16:40 この講義はオンラインで実施します.This lecture will be held online.
    10月 7日(木)笠原 茂樹(東京大学)ガイダンス
    10月21日(木)吉川 岳(コランダム・イノベーション株式会社)メーカー・コンサル・ベンチャーキャピタルの職業経験で重要と感じた非技術系スキル
    11月 4日(木)辻村 学(株式会社荏原製作所) 今そこにある危機:半導体は産業の米・頭脳・戦略物資?
    11月11日(木)高橋 和範(株式会社日立製作所)非財務価値が重視される企業経営と日立の取り組み
    11月18日(木)島田 英樹(独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ))ジェトロの活動及びスタートアップ支援の取組み
    12月 2日(木)杉山 哲也(独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ))海外での知財管理について
    12月16日(木)新井 拓(一般財団法人 電力中央研究所)基盤産業分野における研究の実用化と研究者に求められる資質-原子力発電の高経年化対応研究の経験から見た-
    12月23日(木)倉品 大輔(株式会社 本田技術研究所)Power of Dreams ~地上から、空、宇宙へ拡がるHondaのニューフロンティア開拓~

    最終レポート:下記フォーマットを使用の上、メール添付にてGMSIプログラム事務局(office(at)gmsi.t.u-tokyo.ac.jp)まで提出ください.
    提出締め切りは、2022年1月13日(木)です.
    Final Report:Please use the below format and submit it to GMSI Program Office(office(at)gmsi.t.u-tokyo.ac.jp) by email.
    The deadline for the final report is January 13 (Thu), 2022. LiteracyⅡ Final Report format: 日本語版English version
  • 2021/07/20
    女性博士人材と企業との交流会「ワークインプログレス2021」開催のご案内
    開催日時:2021年9月30日(木)13:20~17:00  ※8/5(木)オリエンテーション ←参加希望の方はまずはこちらにご参加ください.
    参加方法:ZOOM
    言語:日本語
    対象者:博士後期課程の女子学生/ポスドク(専攻問わず)
    参加企業:12社前後(予定) ※随時更新中
     アマゾンジャパン、インテージテクノスフィア、三井住友海上火災保険、宇宙航空研究開発機構(JAXA)、産業技術総合研究所、
     NSD、資生堂、共同通信社など
    参加枠:若干名
    申込最終締切:2021年8月27日(金)※プレゼンテーション発表ご希望の学生は、動画や資料作成の関係上、〆切期日より早めに申し込みください.
    申込方法:添付PDFのQRコードよりお申し込みください。
    主催:お茶の水女子大学
  • 2021/07/19
    オンライン・イベント「IBM Quantum in Japan 2021 and Beyond」開催のご案内
    IBMの量子コンピューターは、2016年にクラウド上に公開して以来、実用化に向けてハードウェア、ソフトウェアともに革新的な進化を遂げています. 当イベントでは、日本初上陸を果たした IBM Quantum System One の姿や、世界初となる研究を含む実応用に向けた成果をご紹介します.
    日時:2021年7月27日(火) 14:00-15:30
    主催:日本アイ・ビー・エム株式会社
    費用:無料
    内容:1. 基調講演: Building the future together with Quantum
       2. 対談:IBM Quantum in Japan -日本、そしてアジア初の量子コンピューターとこれから
       3. パネルディスカッション: 量子コンピューター研究最新情報
       4. 対談:テクノロジーと持続可能な未来
    申込サイト:https://ibm.biz/QuantumJP
  • 2021/06/22
    Call for Participation - Engineering Competency III - ONLINE Summer Camp - (2cr.), 3799-148-
    Download the detail of Call for participation
    English-only camp where Japanese and international participants discuss and exchange ideas on various research topics. The Camp aims to widen the research perspective of the participants and facilitate international communication by developing international networks among young researchers.Please refer to the report of the last year.
    サマーキャンプは東大の学生と世界のトップ大学から招聘した博士学生とが英語にて議論を行う場です.研究者同士が国際的ネットワークを築き、視野とグローバルなコミュニケーション力の発展を目的としています.昨年度のレポートをご参照ください.

    Dates: Tuesday, August 10, 2021, 22:00(JST) 13:00(GMT) to Thursday, August 12, 2021, 25:00(JST) 16:00(GMT)
    Place: Online (zoom, etc.)
    Application: Via application form. Please see the Call for participation.
    Deadline : July, 16 (Fri) 2021
    *Participants will be selected from the applicants.
  • 2021/06/15
    The 19th UT2-Mac Workshop
    The Online Joint Workshop of University of Toronto, McMaster University and the University of Tokyo will be take place on June.22-24.
    This workshop is only for the students or faculties from University of Toronto, McMaster University and the University of Tokyo.
    ●The 19th UT2-Mac Workshop
     https://www.notion.so/The-19th-UT2-Mac-workshop-b7460d577e0840d69b0b4ff305640817
     Dates: June 22nd - 24th, 2021(JST)
     Venue: Online (Gather.Town)  Pre-registration is not required.
  • 2021/05/20
    拡張ナノ空間実践演習 (3722-125, 夏学期, 集中,2単位)
    博士対象の講義です.武田先端知VDEC クリーンルームにてMEMS演習を行う.MEMSの基礎および構造機構、電気シミュレーションについても講義する.
    日程:2021年7月19日(月),20日(火),26日(月),27日(火) 会場:武田先端知ビル  地図
    受講希望者はApplication FormをGMSIプログラム事務局(office(at)gmsi.t.u-tokyo.ac.jp)へ提出ください.申込締切は2021年5月31日(月)です.

    Practical Exercise of Extended Nano Space (3722-125, Summer Term, Intensive, 2 cr.)
    This is for Doctoral course student. MEMS and Simulation exercise for extended nanospace will be held at Takeda Sentanchi Cleanroom.
    Schedule:Jul.19 Mon, Jul.20 Tue, Jul.26 Mon, and Jul.27 Tue Venue: Takeda-Sentanchi Bldg.  MAP
    Please submit the Application Form to GMSI Office (office(at)gmsi.t.u-tokyo.ac.jp) by email. Deadline: Monday, May 31st 2021

    Application Form
  • 2021/05/13
    産学協働イノベーション人材育成協議会による研究インターンシップWEB交流会のお知らせ
    参加には事前申し込みが必要です.
    対象学生:修士・博士学生
    方式:WEB方式(Zoomを使用)

    交流会③ 6月17日(木)対象:電気/電子・機械・金属・情報系
         参加企業:リコー、堀場製作所、三菱電機、竹中工務店、日立金属、清水建設、日東電工、凸版印刷、コニカミノルタ、
              シスメックス、キヤノンメディカルシステムズ
         参加申込:https://forms.gle/9ToqdUva6xaudQ7fA ※締切は6月10日(定員に達した場合には、早期締切)
    交流会④ 6月18日(金)対象:化学、バイオ、医薬系
         参加企業:リコー、凸版印刷、日東電工、東レ、巴川製紙所、日本触媒、日本ゼオン、シスメックス、コニカミノルタ、
              日本ベリンガーインゲルハイム、ロート製薬
         参加申込:https://forms.gle/Ejnd7G7ZQuXS4pPX6 ※締切は6月10日(定員に達した場合には、早期締切)
    ※受付後、C-Engine事務局よりZoomミーティングIDの連絡が届きます.
    ※詳細スケジュールは、添付をご確認ください.選択されたグループのセッションすべてにご参加が可能ですが、希望する会社のみの参加も可です.
  • 2021/05/13
    女子学生と企業とのオンライン交流会開催のご案内@お茶の水女子大学
    開催日時:2021年6月21日(月)13:00~15:40
    開催方法:Live配信(Zoom予定)
    参加人数:30名
    対象:女子大学院(前期・後期)生、大学院進学希望学部生(文理不問)
     ※応募者多数の場合は、博士後期課程院生を優先させていただきます.
    参加企業:6社(京セラ、巴川製紙所、NTT研究所、ロート製薬、ダイキン工業、竹中工務店)※順不同
    参加申込:https://crdeg.cf.ocha.ac.jp/ocha2/Plone/gakuseicareer/tjy38h/o495ko ※締切: 5月28日(金)
    主催・問合せ先:お茶の水女子大学 学生・キャリア支援センター Email:career-support[at]cc.ocha.ac.jp
  • 2021/05/12
    東京大学卓越大学院アクティブ・ラーニングシンポジウム開催のお知らせ
    日時:2021年5月19日(水) 17:00-19:30
    場所:Online(Zoom)タイトルのリーフレットをご覧ください.
    使用言語:日本語  ※事前申込は必要ありません.
    ●開催プログラム
    17:00~17:10 WINGSについて
    17:10~18:30 アクティブラーニングの紹介
    18:30~19:30 パネル討論

    Active Learning Symposium
    Date:May 19, 2021 (Wed) 17:00-19:30
    Venue: Online(Zoom) Please refer to the leaflet on the title.
    Language: Japanese  ※Pre-registration is not required.
    ●Schedule:
    17:00~17:10 About WINGS
    17:10~18:30 from Programmes
    18:30~19:30 Panel Discussion
  • 2021/05/11
    IIDP主催 中長期インターンシップ説明・情報交換会のお知らせ
    日時 : 2021年5月27日(木)13:30~18:00(予定)出入り自由
    方式 : WEB方式(Zoomを使用)
    参加企業:京セラ,コニカミノルタ,住友電気工業,大日本印刷,竹中工務店,電力中央研究所,日本ゼオン,堀場製作所,三菱重工業,三菱電機,リコー,ロート製薬
    対象 : 東工大および関東近郊大学の大学院課程学生(修士課程学生については,原則として,博士後期課程進学を検討中の方)
    内容 : 13:30~ 各参加企業プレゼン、15:45~ 各社と学生(個人)の交流
    主催:東京工業大学イノベーション人材養成機構(IIDP)
    参加申込み : 5/25(火)までに次のサイトから申し込んでください.https://forms.gle/7SH42cQyUxk5MXxa6
    ※ 参加者把握のため、メールにてGMSI事務局 office[at]gmsi.t.u-tokyo.ac.jp に申込完了の旨をお知らせください.
  • 2021/04/16
    産学協働イノベーション人材育成協議会によるWEBでの企業交流会のお知らせ
    研究インターンシップに関心のあるみなさまにWEBでの企業交流会が開催されます.参加には事前申し込みが必要です.
    開催方法:WEB(Zoomミーティング)
    対象学生:修士・博士学生
    開催日時:交流会① 5月18日(火) ※対象:電気/電子・機械・金属・情報系  【申込み】https://forms.gle/KXUtmvjHVYVGjAGVA
         交流会② 5月19日(水) ※対象:化学、バイオ、医薬系  【申込み】https://forms.gle/pxRR6zBnDe89UQy67
    ※詳細スケジュールは、リーフレットをご確認ください.選択されたグループのセッションすべてにご参加が可能ですが、希望する会社のみの参加も可です.
    ※申込みの受付は、4月21日(水)から開始致します.
  • 2021/04/08
    研究インターンシップ説明会開催のお知らせ
    研究インターンシップ説明会を開催します.事前申し込みは必要ありません.
    日時:2021年4月22 日(木) 16:50-18:00
    場所:Online(Zoom)
    <開催プログラム>
    16:50~16:55 主催者挨拶
    16:55~17:15 概要説明
    17:15~17:25 C-ENGINE紹介
    17:25~17:30 事務アナウンス
    17:30~17:40 経験談紹介
    17:40~18:00 質疑応答

    Research Internship Guidance
    The Research Internship Guidance will be held as follows. The guidance does not require pre-registration.
    Date:Thursday April 22, 2021 16:50-18:00
    Venue: Online(Zoom)
    Schedule:
    16:50~16:55 Opening Remarks
    16:55~17:15 Introduction about the Internship
    17:15~17:25 Introduction about C-engine
    17:25~17:30 Tips from GMSI office
    17:30~17:40 Sharing experience of internship
    17:40~18:00 Q and A
  • 2021/04/08
    研究インターンシップ学生募集
    概要:企業からの課題を解決するインターンシップ.修士は2ヶ月以上,博士は3ヶ月以上の実習期間を基本とする.
    具体的な実施時期,期間,課題については個別に相談の上決定する.所定の要件を満たした場合には、「 工学コンピテンシーⅡ (3799-147)(2単位)」にて単位認定が可能. 指導教員の了解を得た後,GMSIプログラム事務局 (office(at)gmsi.t.u-tokyo.ac.jp)へご連絡ください.
    1)産学協働イノベーション人材育成協議会 7/20テーマ更新(129テーマ募集中)[テーマ一覧(学内限定)]
    2)株式会社東芝 [募集要項]  [テーマ一覧(学内限定)]  [申込書] ※応募締切:2021年6月9日(水)
    ※募集テーマはITC-LMSでも閲覧できます.

    Call for Participation:Research Internship
    Outline: Internship is a great opportunity for students to apply their skills and knowledge to variety of company’s research themes. Basically, length of internship is more than 2 months for master’s course students, more than 3 months for doctoral course students. The detail of internship such as starting timing, length of internship and theme will be fixed after individual counseling. Please refer to the internship themes, and contact to GMSI Program Office with your supervisor’s approval. If you meet the requirement of "Engineering Competency II(3799-147)", you will get the credit.  The credit will be registered by GMSI Office, therefore, you don’t need to register it on UTAS during register week.
    1)産学協働イノベーション人材育成協議会(updated on July 20, 129 themes) [Internship theme (Internal Access Only]
    2)TOSHIBA CORPORATION Themes [Application Guidelines]  [Internship theme(Internal Access Only]  [Application Form]
    ※Application Deadline:Wednesday, June 9 2021
    ※You can also check the internship themes on ITC-LMS.
  • 2021/04/08
    工学コンピテンシーⅢ-サマーキャンプ-(2単位)3799-148
    今年度は以下の日程で開催いたします.
    期間:2021/8/10(火)22:00 -8/12(木)25:00
    場所:オンライン(zoom, etc)
    募集の詳細は後日、本HPにて掲示いたします. 参加の可否はセレクションの上決定いたします.

    Engineering Competency III - Summer Camp - (2cr.), 3799-148
    The Summer Camp 2021 will take place on the date below.
    Dates : Tuesday, August 10, 2021, 22:00(JST) 13:00(GMT) to Thursday, August 12, 2021, 25:00(JST) 16:00(GMT)
    Place: Online (zoom, etc.)
    The details of the application will be announced soon on this HP. Participants will be selected from the applicants.
  • 2021/04/01
    工学リテラシーⅢ -アドバンスト・アカデミック・プリゼンテーション- (3799-151,通年,1単位)      ・Schedule
    博士対象の講義です.国際会議発表を目的としたプレゼンテーション演習を行います.夏または冬学期いずれかの講義に参加し、国際学会で口頭発表することで単位認定します. 受講希望者はApplication Formに記入後、GMSIプログラム事務局(office(at)gmsi.t.u-tokyo.ac.jp)へ送信の際に、国際学会参加の予定もお知らせ下さい.夏学期の申し込み締め切りは2021年5月10日(月)です.

    This is for Doctoral course student and aiming to improve their skills in presentation. Require to attend the lectures in summer or winter term and have an oral presentation at an international conference. Please send the Application Form and inform your schedule of international conference to GMSI Program(office(at)gmsi.t.u-tokyo.ac.jp) by Monday, 10th of May 2021.

    Application Form
  • 2021/04/01
    工学リテラシーI -イノベーションと技術マネージメント‐/先端技術特別講義Ⅰ

    技術マネージメント,リーダーシップに関する話題を産業界や様々な大学の第一線でご活躍の講師を招へいし講演いただきイノベーションマネジメントを中心としたリテラシーを学ぶ.

    • 工学リテラシーⅠ(3799-149,夏学期,1単位) この講義はZOOMでのオンライン授業です.
       -博士専用, 12回のうち6回以上の出席+1テーマのレポート
        ※なお「先端技術特別講義Ⅰ(3799-021, 夏学期, 2単位)」は修士・博士対象で12回の出席と2テーマのレポート提出が必要とされる.
       「工学リテラシーⅠ」と「先端技術特別講義Ⅰ」の重複履修は不可です.
    • Engineering Literacy I :(3799-149,Summer Term,1 credit) This lecture is for online lecture with ZOOM.
       -only for Doctor’s course, Requires more than 6 attendances of 12 lectures & one theme report
        ※「先端技術特別講義Ⅰ」(3799-021, Summer Term,2 credits)is for both Master's & Doctor's course.
        Requires 12 attendances & two themes reports. You cannot take both 「Engineering Literacy I」and 「先端技術特別講義Ⅰ」.